健康診断

山形健診センターメインイメージ

オプション

下記のオプションメニューからご希望により検査を追加できますのでご予約の際にお申し出ください。なお、記載の検査以外にも追加ができる検査がありますのでお気軽にお問合せください。

検査項目 内容 料金
CEA 胃がん・大腸がん・肝臓がん・膵臓がん・肺がんなど 2,420円
CA19-9 膵臓がん・胆道がんなど 2,970円
AFP 主に肝臓がん 2,420円
CYFRA 肺がん 2,970円
PSA 前立腺がん・前立腺肥大症など(※男性のみ対象の検査です。) 2,420円
CA-125 卵巣がん、肺がん、膵がんなど 2,750円
腫瘍マーカーセット
(CEA・CA19-9・AFP)
6,160円
肺がんマーカーセット
(CYFRA・SLX・Pro-GRP)
7,656円
レディースマーカーセット
(CA125・CA15-3)
4,400円
View39 血液検査で、39種類のアレルゲン(アレルギーの原因となる物質)を調べることができます。 13,200円
ABC検診 血液検査で、ヘリコバクターピロリ菌の感染の有無、胃粘膜の萎縮(萎縮性胃炎)の程度を調べます。 3,960円
HBs抗体・抗原 血液検査でB型肝炎ウイルスの抗原・抗体の有無を調べます。 1,650円
HCV抗体 血液検査でC型肝炎ウイルスの抗体の有無を調べます。 1,760円
B・C型肝炎検査セット HBs抗体・抗原とHCV抗体を合わせて調べます。 3,300円
LOX-index 血液検査で心筋梗塞や脳梗塞の原因となる動脈硬化のリスク(危険度)を測る検査です。 13,200円
NT-Pro BNP 「心不全のバイオマーカー」として心臓にストレスが加わった際、血中に増加するNT-proBNPを測定して心不全の診断や重症度を把握します。 3,080円
甲状腺機能検査
(TSH・FT3・FT4)
血液検査で甲状腺モルモン(FT3・FT4・TSH)の過不足を調べます。 5,500円
マンモグラフィー 乳房の上下をはさんでX線撮影します。 5,500円
乳腺エコー 超音波を乳房にあて、その反射で乳房内の病変を画像で確認します。 3,850円
子宮がん細胞診
(医師採取)
子宮頸部の表面の細胞を綿棒で採取しがん細胞の有無を調べます。 4,180円
レディース2点セット
(マンモグラフィー・乳腺エコー)
8,250円
レディース3点セット
(マンモグラフィー・乳腺エコー・子宮細胞診)
11,000円
CT検査
(肺がん・内臓脂肪)
胸部エックス線検査では見つけにくい微細な病変を検出します。 11,000円
内臓脂肪CT 腹部CT画像より内臓脂肪断面積を直接測定します。内臓脂肪を視覚的に確認できます。 3,300円